ポン助の雑談ブログ

興味を持ったことをまとめました。

熊野本宮大社

2017年12月31日の大晦日に熊野那智大社と別院の飛瀧神社を訪問した後、熊野本宮大社、熊野速玉大社には訪問するつもりはなく、高野山に向かいました。そして奥の院や金剛峯寺を巡り、これからどうしようかスマホで調べていたら、熊野本宮大社、熊野速玉大社の熊野三山があるとの情報を得ましたので、年明けの2018年1月2日に急きょ熊野本宮大社、熊野速玉大社を訪れることにしました。

まずは熊野本宮大社を訪れました。やはり本宮大社だけあって、正月三が日は参拝の渋滞に捕まりました。ようやく河川敷の臨時駐車場までたどり着き参拝することができました。


熊野本宮大社
IMG_20180102_141616
熊野本宮大社の鳥居になります。参道を歩き、石の階段を上ると本殿に行きます。

途中でお守りや御朱印を購入できますが、先にお参りをすることにしました。
石段の途中から参拝客の渋滞が始まりました。
IMG_20180102_143646
その渋滞は、本中御前(結宮・第二殿)速玉大神の参拝の順番待ちでした。

IMG_20180102_143702
私が並んだのは
証誠殿(本宮・第三殿)家津美御子大神(素戔嗚尊)だったと思います。時間の都合上ここだけに参拝しました。


worship05
これは公式サイトからの借りものですが、本来は下記の順番で回るそうです。

①証誠殿(本宮・第三殿) 家津美御子大神(素戔嗚尊)
②中御前(結宮・第二殿) 速玉大神
③西御前(結宮・第一殿) 夫須美大神
④東御前(若宮・第四殿) 天照大神
⑤満山社         結ひの神(八百萬の神)

ここで痛恨のミスをしてしまったことを今気づきましたが、
一番大切な⑤満山社 結ひの神(八百萬の神)に参拝していませんでした。どうやら調査不足と見落としてしまったことが原因です。

54
これも借りものですが、1000円で勝守りなるお守りを購入しました。3種類ありますが、青色を購入しました。熊野那智大社で縁結びを購入したので、ここでもと思いましたが、同じようなお守りでしたので勝守りにしました。

この勝守りは八咫烏(やたがらす)が描かれており縁起物になります。サッカーの日本代表にも描かれていますね。

熊野本宮大社に参拝した後、熊野速玉大社に向かいました。熊野三山に参拝してお守りをGETすれば良縁に巡りあるのではないかという下心ありありでした。


・熊野速玉大社

熊野本宮大社から熊野速玉大社に向かいましたが、何とか夕方でに参拝することができました。こちらは熊野本宮大社ほどは混んでおらず、臨時の河川敷駐車場に無事止めることができました。

IMG_20180102_155352
これは
熊野速玉大社の鳥居になります。朱色の鳥居に一礼して参拝します。こちらは平坦な土地に神社が建てられていますので、石段を上るといったことはありません。

IMG_20180102_161149
鳥居をくぐってしばらく参道を歩くと門にたどり着きます。やはり熊野本宮大社ほどは混んでいません。

IMG_20180102_160753
でもやっぱり参拝の順番待ちです。しかし順番が回ってくるのは早く、無事参拝することができました。

IMG_20180102_160832
人が途切れた時間帯がありましたので再び写真に収めました。

こちらでも縁結びのお守りを頂き、無事熊野三山のお守りを手に入れることができました。こちらの巫女さんにも女子高生のアルバイトなのか、可愛い巫女さんが何人かいました。

ここから、元旦に訪れた高野山でやり残したことがありましたので、再び車中泊をして高野山に向かいました。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

先日紀伊半島を1周し、熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社(と別院の飛瀧神社)も巡りました。別院の飛瀧神社があの有名な那智の滝がある神社になります。

1.熊野那智大社

IMG_20171231_155424
すぐ近くのお土産屋さんに車を置かしてもらい、そこからスタートになります。階段を上って商店街を通り抜けると鳥居があります。

IMG_20171231_155620
しかしまだゴールではなく、この階段を登り切ったらゴールになります。幾重もの階段を登り切って鳥居をくぐれば達成感がありますね。

IMG_20171231_160824
熊野那智大社の本殿は工事中みたいです。ちなみにこの日は12月31日大晦日に訪れました。ここで縁結びのお守りを購入しました。

IMG_20171231_155752
2018年は戌年なので、巨大な犬の絵馬がありました。

IMG_20171231_155824
何かの行事でしょうか?神主さんと巫女さんがいます。可愛い巫女さんもいました。きっと独身なのでしょう。

IMG_20171231_161208
で、本殿の横には通路があり、お隣の青岸渡寺に行くことができます。

IMG_20171231_161633
おそらくこちら側が正門になると思います。

IMG_20171231_161000
大晦日ですが、たくさんの参拝客がいました。神社と仏閣が隣近所なんて、いかにも日本らしいですよね?それが日本のいいところだと思います。仏教徒だけど神社に行ったり、信徒だけどお寺に行ったり、お寺でクリスマスやったり、いいとこ取りするのが日本のいいところだと思います。

IMG_20171231_161338
青岸渡寺からは那智の滝を見ることができます。無料で那智の滝を背景に写真を撮ってくれる人もいますが、独り身での訪問のため利用しませんでした。

ここから那智の滝に向かいます。


IMG_20171231_162648
これが熊野那智大社の別院の飛瀧神社の鳥居になります。ここから石造りの階段を下ることになります。

IMG_20171231_162422
このような石造りの階段を永遠と下ります。緑に囲まれ、石造りの階段といい風情があります。何とも神秘的で心が洗われる感じがしました。

IMG_20171231_164359
はい、到着です。本殿がなく滝自体がご神体のようです。

IMG_20171231_163205
これが那智の滝。落差がありますね。その落差は133メートルにもなります。ここから、入場料を払えば、延命水なる水が飲める場所に行くことができますが、独り身で特に長生きの願望はありませんので訪れませんでした。長生きしたい人は訪れるといいかもしれません。

IMG_20171231_163707
ここでは日本一大きなおみくじがあるそうで、トライしてみました。これをもって逆さにすると、番号が出てきますので、それを係りの人に渡すとその番号のおみくじが渡されます。


IMG_20171231_164244
結果は大吉!一番肝心な縁談を見ると、「急ぐな、初の縁がよし」とのこと。
待人
も気になりますが「少々おくれるも来る」とのこと。今年は期待できます。で交際を見ると「実直にあれ」とのこと。はい、お相手が見つかれば浮気しないで真剣に交際します。
IMG_20171231_164744
おみくじを引き終わって、しばらく那智の滝を見て車に戻りました。またこの長い階段を上って駐車場に戻りました。次回は
熊野本宮大社、熊野速玉大社になります。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ